お知らせ | 【創建260年】故人様を第一に考える葬儀・法事|臨済宗仏生山 浄正院

お知らせ | 【創建260年】故人様を第一に考える葬儀・法事|臨済宗仏生山 浄正院

お知らせ

サブビジュアル

供養の対称にはどのようなものがあるか

私たちは誰しも同じように生まれてきて、またいつの日か生が終わってしまう瞬間というものが来るものです。それは、はるか昔のご先祖様の頃からその流れは脈々と引き継がれており、また今の私たちがこうして元気に過ごすことができていることに対して感謝をし、そして故人に対して供養を行うものです。

これまでは供養の対象はヒトや仏様でしたが、この他の対象にも供養を行うことがあります。例えば、ペットです。ペットはもはや私たちにとって身近な存在といえるでしょう。ペットを大切にしていた飼い主様はペットが亡くなった後に、供養を行うことがあります。また、自分が大切にしており、思い入れの深かったものを供養するということもあります。例えば、人形やお守りなども供養される方もいらっしゃいます。そして、お墓やお仏壇も開眼供養される場合もあります。

山梨県甲府市にある臨済宗仏生山 浄正院は創建260年の歴史ある寺院です。浄正院では時代と共に変化する供養方法にも合わせられるように、本堂に納骨屋内供養墓を設けました。また、突然のご葬儀や高齢の方の終活・お祓い等のご相談もさせていただきます。地域の方から愛され続ける浄正院にお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

納骨堂サイトはこちら